不動産個人サポート業務
(例えば)
① | 隣地から敷地境界証明として,ハンコを押してくれと言われた。 |
② | 家を建てるのに,ハンコが必要。ガス・公共下水等を引くのにお金が必要。 |
③ | 計画道路 |
④ | 使ってない不動産の税金が高い。 |
⑤ | 相続でもらった不動産を処分したい。 |
⑥ | 早急にお金が必要。 |
⑦ | 法律的・税務的にいろいろ問題が出てきそう。 |
⑧ | 金融機関から,売却するようにいわれた。 |
⑨ | 主人が亡くなって,財産がよくわからない。 |
など 現実的にいろいろ問題が出てきます。不動産会社だけでは対応してはいけない(法律上) できないものもございます。当社の実務パートナー(弁護士・司法書士・土地家屋調査士・税理士・行政書士・金融機関・各種コンサルタント)と共同で解決していきましょう。
不動産個人売買サポート業務について
当社の不動産個人売買サポート業務についてご案内いたします。 通常の仲介業務のほかにもぜひ当社のサービスをご利用下さい。 なお、サービス地域は原則 三多摩地区です。 物件及びお取引内容によってはお引受けできない場合もあります。 □買主代理業務 買主管理業務(バイヤーズエージェント業務)は、買主の代理人として買主の立場で次の業務を行ないます。本業務は仲介業務となります。
1 | 売主もしくは売主代理人との交渉 |
2 | 物件の調査 |
3 | 取引に関する買主の利益と保護に関する業務 |
業者が売主の物件や業者が販売代理している物件を買おうとしているが、『売主や売主代理人、あるいは売主の仲介業者が、売主の利益保護を第一に考えているのではないか?』 『説明を100%信用しても大丈夫だろうか?』 そのような疑問をいだかれましたら、ぜひ当社の買主代理業務をご利用下さい。 買主代理業務の費用は成功報酬で、取引の難易度により、個別に対応させていただいておりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
エスクロー業務
エスクロー業務は、個人間取引の双方合意が基本的に出来ている場合、その基本合意を大切にしながら、売主買主が公平に契約をすすめられるようお手伝いさせていただきます。
1. | 取引価格についての助言 |
2. | 権利関係(抵当権等の抹消)の調査または助言 |
3. | 法令上の制限の調査または助言 |
4. | 公平な契約書の作成(助言)、契約立会い |
5. | 引渡し、登記等の手配(助言) |
不動産について、親戚同士や親子間、ご近所、お隣同士、賃貸の貸主と入居者といった個人間取引の話がまとまったけど、手続きがわからない、トラブルが心配というような場合、ぜひ当社のエスクロー業務をご利用下さい。 エスクロー業務の費用は成功報酬で、お手伝いさせていただき内容により個別に対応させていただいておりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。